
安定して資産を増やしたい!と考えているあなたに向けて、FXでの資産形成術を教えます。
”資産形成”と聞くと、貯金を思い浮かべる人が多いです。
ただ、あなたのお給料を貯金し続けても今の時代、お金を増やすことは出来ません。
お金を増やすには、投資が必要です。
投資にも以下のような種類があり、既に投資を始めている方もたくさんいます。
- 株式投資
- 投資信託
- 積み立てNISA
- FX
世の中の投資のイメージは「ギャンブル要素が高く、リスキーなもの」です。
ただ、私自身が投資を始めて感じた印象は「やり方次第で超効率的な資産形成術」であること。
今回は私がFXを始めて月5000円を安定して稼ぐための資産形成術を教えます。
目次
FX初心者のための基礎知識:FXって何?
FXとはForeign eXchange(外国為替)の略が由来と言われています。
外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)とは、
証拠金(保証金)を業者に預託し、
「FX」、「通貨証拠金取引」、「外国為替保証金取引」などともいう。
ウィキペディアの引用から簡単に言うと”証拠金”を業者に預けて、通貨(ドル、ユーロ、円など)の売買を行う取引です。
引用に出てくる”証拠金”とは取引に必要な資金のことです。
ポイント
FX業者に10万円を預けて通貨取引をするときの”10万円”が証拠金です。
FX初心者が覚えること

mohamed_hassan / Pixabay
FX取引を行うにあたり、以下の言葉を覚える必要があります。
- スワップポイント
- レバレッジ
- スプレッド
1つずつ解説していきます。
スワップポイントとは?
スワップポイントとは「金利差調整分」と言われる、2国間の金利差から生まれる利益(損失)のことです。
ポイント
アメリカドルの金利が1.6%、日本円の金利が-0.2%の場合、アメリカドル通貨を買うと金利差(1.6-(-0.2))=1.8%の金利差が生じる。
金利差がプラスになる場合は利益が入り、金利差がマイナスになると損失になります。
日本はマイナス金利なので、日本円との通貨ペアで相手が高金利の通貨を買うことでもらえるスワップポイントは増えます。
レバレッジとは?
レバレッジとは、証拠金を担保に数倍から数十倍の取引額を得られる仕組みのことです。
ポイント
あなたが証拠金100万円を業者に預けてレバレッジを10倍に設定すると、
100万円×10倍=1,000万円の取引額が得られます。
100万円の証拠金で、米ドルを1万通貨分買ったとすると、1ドル100円から101円に上がることで得られる利益は1万円です。
ただレバレッジ:10倍、取引額が1000万円の場合、米ドルを10万通貨分買うことができます。
1ドル100円から101円に上がることで得られる利益は10万円。
この仕組みがFXの特徴でもあり、ギャンブル性が高いと言われる要因でもあります。
先ほどの例で1ドル100円が101円になったから利益が出たものの、逆に99円になってしまったら損失になってしまいます。
レバレッジで取引額を上げれば上げるほど損失額は膨らみ、証拠金が減ってしまいます。
各FX会社により変化しますが、証拠金が50%以下まで損失額が膨らんでしまうと”ロスカット”(強制執行)が生じ、自動的に損切りをしてしまいます。
損切りしたらまた証拠金を入れて、取引をして・・・ということを続けていると、やっていることがギャンブルと同じになってしまいます。
スプレッドとは?
スプレッドとは売値と買値の差のことです。
FX取引を行う際の手数料であるとも言われています。
手数料であるため、スプレッドの値が小さいほど利益が得られます。
注意
「取引開始直後」(6時~7時)は通貨の売買が少ないため、スプレッドが広がる。
また「経済指標発表後」は通貨の売買が多すぎるため、スプレッドが安定せず広がる。
業者によって変化はあると思いますが、米ドル-円だと0.3銭が2.7銭まで広がることがあります。
FX業者によって広がり幅は異なりますが、取引を行う時間帯には注意が必要です。
FX初心者におすすめする通貨ペアはこれだ!
通貨取引をするときにどの”通貨ペア”を選択するかが非常に重要です。
結論から言って、FX初心者におすすめの通貨ペアは「米ドル-円」です。
理由はニュースで値動きが確認しやすいから。
世の中には取引できる通貨ペアが山ほどあります。
一例を挙げると以下表の通り。
No. | 通貨ペア | |
1 | 米ドル | 円 |
2 | ユーロ | 円 |
3 | 豪(オーストラリア)ドル | 円 |
4 | ニュージーランドドル | 円 |
5 | ユーロ | 米ドル |
6 | 中国元 | 円 |
7 | ブラジルレアル | 円 |
8 | トルコリラ | 円 |
よくニュースで耳にするのがNo.1の「米ドルー円」の通貨ペア。
NHKやニュース番組でも、天気予報と合わせて株価と為替の動きを伝えています。
またモーニングサテライトなどの経済ニュースでは上の表にあるNo.1~5の通貨ペアが現在どんな値動きをしているかを伝えています。
FXを始めたときは色々な国の通貨ペアで取引をするよりも、ニュースで値動きが確認できる通貨ペアで取引をした方がいいです。
政治・経済ニュースで通貨ペアの値動きが大きく生じても気づかずに大きな損失をしてしまったり、そもそも管理仕切れないことがあるからです。
FX初心者はニュースで取り上げられている「米ドル-円」の通貨ペアから取引を始めましょう。
FX初心者が月5000円を稼ぐための資産形成術を紹介
私が3年間FXを行い5000円を安定して稼ぐSTEPは4つ!
簡単な流れ
- 証拠金70万円をFX業者に預ける。
- レバレッジを10倍に設定する。
- 米ドル-円通貨ペアで米ドル2万通貨、豪ドル-円通貨ペアで豪ドル2万通貨を買う。
- 放置。

って思うかもしれませんが、それだけです。笑
前述したスワップポイントの収入がメインです。
最新(2020年1月9日時点)のスワップポイントは以下の通り。
- 米ドルのスワップポイント:45円(1万通貨あたり)
- 豪ドルのスワップポイント:15円(1万通貨あたり)
水曜日はスワップポイントが3倍になるため、1週間を合計すると約1000円の収入があります。
金利によってスワップポイントは変動しますが、1月に約4000~5000円の収入を得ています。
注意
円高が進むとロスカットの危険があります。
ニュースを見ながら円高傾向が強まりそうだったら早めに通貨を売ることをおすすめします。
まとめ
今回の記事ではFX初心者でも月5000円を安定して稼ぐ方法をまとめました。
月5000円を稼ぐためのステップは以下の通り。
簡単な流れ
- 証拠金70万円をFX業者に預ける。
- レバレッジを10倍に設定する。
- 米ドル-円通貨ペアで米ドル2万通貨、豪ドル-円通貨ペアで豪ドル2万通貨を買う。
- 放置。
スワップポイントをメインに月5000円を稼ぐため、自分は70万円の証拠金を用意しています。
現在は証拠金70万円で月5000円を稼いでいますが、これから証拠金を増やして月当たりの収入を増やすことも考えています。
自分だけでなくお金に働いてもらって、安定した資産形成をしていきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!