
「ビジネスバッグを新調しようかな」と考えているあなたにCORDURA製ビジネスリュックを紹介します。
私は通勤用のビジネスバッグに、リュックサックを選びました。
新調したリュックサックはCORDURA(コーデュラ)!
シンプルでスタイリッシュのため、かなり気に入っています!
今回は自分が購入したCORDURAのリュックと、「もし次にまたビジネスリュックを買うならこれかな。」と思うCORDURAのリュックを紹介します!
目次
ビジネスバッグで有名なCORDURAって何?
ビジネスバッグを探しにお店に行くと目にする「CORDURA」。
CORDURAとは何か?を調べてみました。
コーデュラ®とは、ナイロンの7倍もの強度を持つ耐久性に優れた繊維で、インビスタ社の登録商標。
高機能の衣服、用具、ワークウェアに使われる「丈夫な素材」。
現在ではさらに耐久性が必要とされる衣服や用具から日常着にいたるまで様々な製品に使用されている。
耐久性があり、丈夫であることが特徴の”素材”のことなんですね♪
確かに購入したリュックはしっかりしており、形が崩れないので長年使える印象があります。
ビジネスリュックをCORDURA素材に新調した結果・・・。
私が新調したCORDURAのビジネスリュックは4WAY多機能ブリーフバックパックです。
結論から言いましょう。
CORDURA素材、めちゃめちゃ良いです。
このバッグの特徴は3つ!
4WAY多機能ブリーフバックパックの3つの特徴
- ビジネスカジュアルなスタイル。
- パソコン、小物、メインスペースが分かれている。
- スーツケースやキャリーハンドルに通せるベルト装備。
特に私のお気に入りはパソコン、小物、メインスペースが分かれているところ!
海外出張に行く機会が多いので、手荷物確認をするときパソコンをすぐ出せて便利です。
またキャリーハンドルに通せるベルトが装備されているので、出張時の持ち運びが楽。
出張時にあたふたしないのは、想像以上にストレスフリーです。
値段が高いのがネックですが海外出張の多いビジネスパーソンに合うビジネスバッグです。
シックでタフネスなCORDURAリュックを使うと、他のビジネスバッグには戻れないですね。
CORDURA素材のビジネスリュックランキング!
私はまたビジネスバッグを買うとしても、CORDURAのリュックを購入したいと思うほど好きになりました。
ここで今私が使っているビジネスリュックも含めたCORDURA素材のリュックランキングを紹介します!
我が愛用の4WAY多機能ブリーフバックパック
出張に行くならこのリュックが使いやすくておすすめです。
4WAY多機能ブリーフバックパックの特徴は3つ!
ポイント
- ビジネスカジュアルなスタイル。
- パソコン、小物、メインスペースが分かれている。
- スーツケースやキャリーハンドルに通せるベルト装備。
値段は高いけど、買って損はしませんでした。
ビジネスバッグを買い換えようかな、と考えているなら一考の余地ありです。
\海外出張が多い方へ/
容量を拡張できるデイパックリュック!
デイパックリュックの大きな特徴は2つ!
ポイント
- 上からも横からも開け閉めできる!
- サイドベルトとバックルを緩めると容量を拡張できる!
意外と便利な横からのアプローチが出来るバッグ。
リュックを下ろす必要がないのでとっさに荷物を出さないといけないときに重宝されます!
また容量を拡張できる点も大きなメリット。
仕事先で荷物を受け取り、会社まで持っていかないといけないケースがあります。
そんなとき、容量を拡張できれば手に持って運ぶ必要がなくなります♪
荷物をたくさん入れる必要がない場合、サイドベルトを締めればスリムにもなります。
ビジネスシーンはもちろん、プライベートでも使えるおしゃれなバッグです♪
\学生からサラリーマンまで人気/
耐水性に優れたトレイルリュック!
トレイルリュックはCORDURAの特徴である耐久性の他に耐水性もあります。
雨の中を歩いてもリュックの中の荷物が濡れる心配がありません!
またリュックのサイドにオープンポケットが装備されているので、ペットボトルや折りたたみ傘を入れることが出来ます。
外回りの多い営業さんにオススメなリュックですね♪
\外回りの多い営業向け/
まとめ
今回の記事はCORDURAのビジネスバッグを紹介しました。
紹介したビジネスリュックは下記3つ。
- 4WAY多機能ブリーフバックパック
- トレイルリュック
- デイパックリュック
私が使っているリュックは4WAY多機能ブリーフバックパックです。
不思議ですが、使えば使うほど好きになるリュック。
通勤・出張で使用するビジネスバッグを探しているあなたにおすすめの1品です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!